強いくせ毛:”ゆがみケア”シャンプーの効果を確かめた

 

何年も前から使っているディアボーテHIMAWARI オイルインシャンプー

公式サイトを見ると、下記のように書かれています。

 

年齢によるうねり・くせ・パサつきなどの髪質の変化の原因となっている

髪のゆがみを整え、さらに髪悩みに対応したラインナップ

 

私はこの商品をとても長く使っていて、効果があるかどうか意識しなくなっているので、どのていど効果があるのか、他の商品との違いを比べてみました。

 

※効果は髪質やくせの強さによって異なるので、ご参考までに。

 

条件はどちらも同じです。

・同一シリーズのトリートメントを使用

・ヘアアイロンなし

・うねりケアのアウトバストリートメントを使用

・マジックカーラーを使用

 

ディアボーテHIMAWARI オイルインシャンプー

 

くせ・ゆがみケアに特化していないシャンプー

 

違いは歴然でしたね。

 

この写真くらいのくせならいいじゃないですかと思われるでしょうが・・・

屋外で湿った風に当たった瞬間に終わりますからね。

 

結論:やはり、うねりケアシャンプーは外すことができない!

 

さらに、うねりケアのアウトバストリートメントも使用しています。

LUX美容液スタイリング ストレートメモリーセラム

 

これをやめると、もう笑うしかない!!ってくらい、強いくせが復活します。

悲しいことに販売終了したようで、現在は一部のネット通販で購入できるのみです。

手に入らないときはHIMAWARI トリートメントリペアミルクを使っています。

 

ちなみにコンディショナーは使わず、シャンプー後にトリートメントを使っています(ディアボーテHIMAWARI の)。

なので、洗い流すトリートメントと、洗い流さないトリートメントのW使い。

 

それって無駄なんじゃないか?と思われるでしょうが、長年の試行錯誤の結果、私の場合、最もくせが出にくく髪が扱いやすくなるのが本工程となっております。

 

やっぱり気になる通販商品

 

2022年も梅雨入り間近となり、大手ではないメーカーからも”うねりケア”を謳った商品が続々登場しています。

ものすごーく気になりますよね!!

 

★通販商品をお試し購入する場合の注意点

 

□広告の内容を頭から信じない。

 

面倒でも、できるだけ多くの口コミ(低評価も含む)に目を通してから検討するとよいと思います。

私の場合、アットコスメの口コミを複数チェックして判断材料にしております。

 

□アレルギーテストをしていない商品がある。

 

大手メーカーの場合、肌に直接使うものは安全性を確認したうえで販売しています。

アレルギーテストを含む、さまざまなテストをパスしたものを販売しているのです。

 

たとえば下記をちょっと見てみてください。

資生堂の安全性の保証体系

 

通販商品で、特に天然アロマオイルを配合したものはアレルギーが出やすいです。

もともとアレルギー体質の方は特に注意してください。

 

もちろん中小企業やカリスマ美容家さんなどが開発した商品でも、成分や製法、テスト結果、購入・返品システムなどがきちんと確認できる場合は、かなりリスクが低いと思います。

 

□ステルスで「定期お届け」になっている場合がある。

 

これは、”ネット通販あるある”ですよね。

1回だけ購入したつもりが1カ月後にまた送られてきて代金を請求されたというトラブルが多発しています。

よくよく見ると、決済ページの下のほうに、とても小さい字で「定期お届けシステム」であることが書いてあったりします。

 

購入後に気づいた場合は、次回分が届く前にキャンセルすることをお忘れなく!

 

□広告に違法性があるかもしれない。

 

たとえば私のツイッターには「1回使っただけで白髪がきれいに染まるシャンプー」がものすごく表示されるのですが、シャンプーだけでそこまで染まるはずがありません。

体験談を調べると「信じて買ったけれど全然染まらない」「騙された」といったものが多く見られます。

 

私もトラブル経験がいくつかあります。

知人からモニターを頼まれたシャンプーで頭皮が痒くなったり、ミネラルファンデの「定期お届けシステム」に気づかずに申し込んでしまったり。

最近でもA○a○onの有料オプションサービスがいつの間にか登録されていたことに気づいたり。

(↑同様の体験談がネットに大量に出ています)

 

返品・返金に応じてくれない! 困ったときは相談を

「すぐに効果が出た」「びっくりするほど改善した」というような広告を見て商品を購入したものの、期待した効果がなかった場合は、法律で禁じられている「誇大広告」「優良誤認」に該当する可能性があります。

 

もっと悪質なケースとして、勝手に定期お届けにされて高額請求されたというケースもあるようです。

これはいわゆる”押し売り”に該当します。

 

契約や悪質商法におけるトラブル、製品・食品やサービスによる事故等のご相談で、どこに相談してよいか分からない場合には、一人で悩まずに、消費者ホットライン188番をご利用ください。(消費者庁公式サイトより)

 

管理者プロフィール

@over50_wig
ライター/エディター
編集プロダクション勤務を経てフリーライターとして独立。大手新聞社の月刊誌などで医療・健康分野を中心に取材活動を続けた後、現在は文化系法人専属の編集者。近年は20〜30代のクリエイター取材にも取り組んでいます。

生まれつき強いクセ毛。年齢とともに髪が細く広がるようになり、雨と風の日はファッションウィッグを使用。介護施設で美容ボランティア(洗髪後のドライヤー係)、ウィッグサロンで販売と相談業務の経験あり。