初めてフルウィッグを使う方から、「サイズはあるの?」と聞かれることがあります。
■お答え
レディメイド(既成品)のウィッグはワンサイズとなっています。
(オーダーメイドの場合は高額になりますが、自分の頭のサイズに合わせて作ってもらえます。)
ただし、商品によって、大きめ規格、ふつう規格・小さめ規格というような分類はあります。ウィッグサロンで聞いてみてください。
服や靴と同じで、オーダーメイドでない限りジャストサイズとはいかないので、個人的にお勧めするのは下記のようなものです。
・後頭部にアジャスターがついている。
アジャスター付きのものは、帽子と同じで微調整ができます。
つけた瞬間はジャストサイズと感じても、長時間つけているうちにきつく感じるよようになる場合があるので、微調整できるウィッグがベターです。
・内側のネットが伸縮素材になっている。
頭の大きさや形に合わせて伸び縮みするのでフィット感があります。
長時間つけていても疲れにくいです。
試着をしたら、次のようなことをチェックしてみてください。
□きつい感じや痛みがないか
きつい、こめかみなどが痛い
→アジャスターをゆるめても解消しないようなら、ウィッグが小さいです。
□後頭部に隙間ができていないか
隙間ができる、フィット感がない
→ウィッグが大きいです。
大きいまま使うと不自然に見えたり、ずれやすくなったりします。
内側のネットを糸で縫ってサイズ調整することもできるので、購入したサロンに問い合わせてみてください。
□上に浮き上がらないか
サイズは合っているようなのに上に浮いてしまう
→形状が合っていない可能性があります。
伸縮性のあるネットを使ったウィッグを試してみてください。
既成品ではしっくりくるものがないという場合はお値段が張りますが、オーダーメイドを検討してみてください。